以下のフォームからお問い合わせください。
お問い合わせ内容の確認後、ご連絡させていただきます。
お問い合わせを送信します。
よろしいですか?
カテゴリー | JSA認定レッスン |
---|---|
詳細 |
日本サロネーゼ協会(JSA)のレッスンが 認定校であるアトリエMOCHIKOで受講できます。 各種認定講座卒業後は、 JSA認定校として認定講師を輩出できる資格を得られます。 どの講座もカリキュラムが充実しており、 一般の方でも基礎から短期間で色々な技術を学ぶことが可能です。 カラーのテキストや道具も付いてきて、 ご自宅での復習も心強いです。 また協会に所属することで 地域や全国の講師仲間とつながりを持てたり 材料の割引購入、動画講座や勉強会など卒業後の講師のサポートが充実しています。 アトリエMOCHIKOでは 認定講師講座の他に 上級資格であるマスター講座や 専科講座、 関東以北で唯一サロネーゼ育成講座®︎も受講できます。 |
カテゴリー | ティータイムスイーツクラス(TTS) |
---|---|
詳細 |
気軽に作れてちゃんと美味しい! お家のティータイムにピッタリな スイーツを学ぶクラスです。 ちゃんとした材料を使い、 理論基づいて少し手を加えると すごく美味しい手作りスイーツがお家で楽しめます。 技術の差が出るほど難しいお菓子はありません。 材料と家電のチカラを借りて美味しいお菓子を作ります。 忙しいママや講師さんでも 手作りのスイーツでおやつやおもてなしをしたい方にピッタリです! 1回のレッスンで約4品ものお菓子が習えるお得なレッスンです。 |
カテゴリー | クッキー理論マスター |
---|---|
詳細 |
アイシングクッキーの土台となるクッキーについて 理論からしっかりじっくり学びます 夏はクッキーが作りにくいけど、何が原因なの? クッキーって練らない方が正解でしょ?! 上手くいってる時と失敗した時って何が違うんだろう? 自分では上手く焼けてると思うけど本当かな? 失敗の理由が知りたい! 美味しいクッキー、食べたい! どの本にも載ってなかった 材料の扱い方や特徴 製菓理論 季節による注意点や オーブン温度の考え方など 【コレが知りたかった】を網羅します 今までの失敗の原因や間違ったやり方なども分かります 『早く受ければ良かった! 色々繋がってとても気持ちがいい!』 と受けて良かったレッスンNo. 1だと言われます。 |